BUZZCAST REPORTS
  • カテゴリー
    • 市場分析
    • YouTubeマーケティング
    • YouTuberトレンド
    • VTuber(バーチャルYouTuber)
    • クリエイターインタビュー
    • 海外マーケティング
    • コンテンツ分析
    • Smartphones
    • Social Networks
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • 日本語
    • 日本語
    • 中文 (简体字)
    • 中文 (繁體字)

BUZZCAST REPORTS

  • カテゴリー
    • 市場分析
    • YouTubeマーケティング
    • YouTuberトレンド
    • VTuber(バーチャルYouTuber)
    • クリエイターインタビュー
    • 海外マーケティング
    • コンテンツ分析
    • Smartphones
    • Social Networks
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • 日本語
    • 日本語
    • 中文 (简体字)
    • 中文 (繁體字)
Social NetworksYouTubeマーケティング海外マーケティング

来場者数36万人を記録!「ChinaJoy 2019」体験レポート☆

by buzzcast 2019年8月16日
2019年8月16日
来場者数36万人を記録!「ChinaJoy 2019」体験レポート☆

 

こんにちは、BUZZCASTのKittyです。

 

今回私は、8月2日~5日まで上海新国際博覧中心で開かれた「ChinaJoy2019」に参加させていただきましたので、写真を元に簡単に振り返りレポートをさせていただければと思います。

 

「ChinaJoy2019」では、場内のB2Bエリア、B2Cエリア含む15か所の展示場では国内外600以上のゲーム系企業が参加しており、4日間で来場者数36万人を記録したそうです。

 

 

 

■「China Joy 2019」会場周辺エリア

 

会場外では「精灵食肆」の巨大な屋外広告が目立っていました。こちらのゲーム、8月12日にリリースされたようです。

 

 

場内に入ると早速NetEaseさんやLongtu GAMEさんの広告が並んでいました。

 

 

会場内に入るには手荷物検査が必須です。この辺が中国らしいですねw

 

 

今回の「ChinaJoy2019」はペーパーレスを推進しており、QRコード読み取りによる入場方法で行列を起こさないようにしていました。

 

 

 

■「China Joy 2019」B2Bエリア

B2Bエリアでは、多くのゲーム関連企業が参加しており、商談をしていました。

 

各ブースの前に、その会社の社員の名刺がずらっと並んでおり、興味ある方はどんどん名刺を貰って行ったり、その場でWechat IDをメモしたりして連絡先をGetしていました。この辺のやり方は合理的で面白いなと感じました。

 

また、商談がしやすいようにカフェスペースを設けているブースがあったり、キャンペーンガールを使ったパフォーマンスTimeがあったりと、各社様々な工夫がされていました。

 

 

 

■「China Joy 2019」B2Cエリア

B2Cエリアでは9か所の展示場があり通常のブースもあれば大規模のステージを用意している企業もあり様々なイベントで来場者を盛り上げていました。

 

圧倒的なスケール感で、他の国のゲームショーよりもとにかく迫力が凄かったです。

 

 

▼NetEase

NetEaseさんのブースでは次期リリース予定の「軒轅劍」に関するイベントを行っており、伝統衣装を着たShow Girl等で中国古代の世界観を作っていました。

 

 

 

▼IGG

ブース内では日本でも有名な「ロードモバイル」や「Craft Legend」等をメインに宣伝しており、ステージ上ではMCがファンに対してゲームに関するギフトや賞品を渡していました。

 

▼快手

初めて「ChinaJoy2019」に参加した快手のステージではGNZ48がパフォーマンスをしており、多くの人達がスマホで写真を撮っていました。

 

▼bilibili

bilibiliのステージ上ではモデルのCoserがステージ上でパフォーマンスをしており、来場者を盛り上げていました。

(Kizuna AI Chinaも出たそうなのですが、見逃してしまいました…!)

 

 

 

▼Duoyi

ステージ上ではコスプレをしたモデルが劇を行っており、ゲームの世界観が良く分かるような内容になっていました。

 

 

▼DeNA

大規模なブースでは視聴者を巻き込んだイベントをしており、多くのファンを楽しませていました。また、ステージ裏では週刊少年ジャンプのIPとコラボしたゲームを主に宣伝しており、中国でも絶大な人気を誇るスラムダンクのエリアには多くの人が集まっていました。

 

 

 

▼PlayStation

試遊エリアを広く設けており、次期リリース予定のゲームをいち早くプレイしたい人たちが行列を作っていました。

 

 

▼ChinaJoy Cup

League of Legendsのe-Sports大会、ChinaJoy Cupが開催されており、多くの人が試合を見に駆けつけていました。

いかがでしたでしょうか。

去年参加したTokyo Game Showと比べると、視聴者xプロプレーヤーを巻き込んだeSports大会や、動画・SNSプラットフォームで活躍するKOLを起用したライブストリーミング、視聴者巻き込み型イベントが盛り上がりを見せており、日本よりもKOL文化、及びeSports文化が広く浸透している事が印象的でした。

 

直近、日本でも有名FPS系YouTuber含む50万人が参加した荒野行動のeSports大会が成功していたりするので、今後日本でも中国同様eSportsの盛り上がりがさらに見えてくるのではと予想されます。

 

来年度のChinaJoyも楽しみです!

 

bilibiliChinajoyCraft LegendDeNADuoyie-SportsIGGKizuna AILeague of LegendsLongtu GAMENetEasePlayStationYouTubeYouTuberロードモバイル上海上海新国際博覧中心快手精灵食肆軒轅劍
0 コメント
0
FacebookTwitter
前へ
ナレッジ公開!YouTuberプロモーションの考え方と振り返り分析手法をこっそり公開しちゃいます
次へ
【1番人気は誰!?】トップVTuber徹底比較!Vol.2

関連記事

YouTubeを使ったコミュニティマーケティングとは!?ゲーム公式チャンネル徹底比較!

2019年6月5日

【マーケター対談】ナオ西尾敏夫×BUZZCAST山田雄介 心を掴むゲーム実況動画とは!?動画マーケテ...

2018年3月1日

【速報】ポケモンを超えた!?驚異的な伸びを見せるスーパーマリオラン!/ web動画認知度調査(BUZ...

2016年12月21日

リリース直前!『リンクスリングス』公式アンバサダーリーダーの「ちゅうにーさん」に注目!!

2019年5月21日

ポケモンGOの人気に陰りあり!?どのゲームがYouTubeで一番人気か調べてみた

2016年11月28日

【GREE復活の狼煙!!新規2タイトルの明暗分かれる!?】TOPセールス100位全タイトルのWEB動...

2017年5月15日

台北ゲームショー2019間近!!気になる台湾ゲーム市場最新レポート!

2019年1月23日

プラットフォームを飛び越えて活躍!TikTok発YouTuberを徹底調査☆

2019年7月25日

アズールレーンの攻勢!DQRの初速は?/WEB認知度調査2017年10月

2017年11月1日

【賞金は総額2,500万円超え!】eスポーツ大会「荒野Championship-元年の戦い」王者決定...

2019年8月29日

BUZZCAST CLIENTS

YouTube上でのインフルエンサーマーケティングを行う広告主向けのマーケティング分析ツールです。

BUZZCAST CREATORS

YouTube上で活動するクリエイター向けの成長促進ツールです。

サイト内検索

カテゴリー

  • eスポーツ (2)
  • Smartphones (6)
  • Social Networks (7)
  • VTuber(バーチャルYouTuber) (11)
  • YouTuberトレンド (28)
  • YouTuberランキング (1)
  • YouTubeマーケティング (67)
  • その他 (3)
  • クリエイターインタビュー (10)
  • コンテンツ分析 (16)
  • 動画マーケティング (20)
  • 市場分析 (48)
  • 海外マーケティング (9)

新着記事

  • 【マーケター必見!】漫画アプリYouTuberプロモーション徹底比較!!
  • 【アニメチャンネル急成長!】次のYouTubeトレンドはVTuberならぬCTuber!?
  • W杯はスポーツだけじゃない!『2019 Fortnite World Cup』でのゲーム実況者の急成長について調査してみた!
  • <<急成長中>>CTuberのテイコウペンギンさんにインタビュー!(後編)
  • <<急成長中>>CTuberのテイコウペンギンさんにインタビュー!(前編)

タグ

Apex Legends e-Sports Fortnite GooglePlay Hikakin KOF PUBG technology VTuber YouTube YouTuber YouTuber YouTuberマーケティング YouTuberランキング はじめしゃちょー アプリゲーム アプリゲーム インタビュー インフルエンサー インフルエンサーマーケティング キズナアイ クリエイター ゲーム好き ゲーム実況 ゲーム実況者 ゲーム実況者 スカイピース テイコウペンギン バーチャルYouTuber ヒカル ピーナッツくん ブログ マーケティング ミライアカリ モンスト 動画プロモーション 動画マーケティング 動画マーケティング 動画市場分析 動画広告 若年層マーケティング 荒野行動 荒野行動 輝夜月 逆転オセロニア

シェア

Facebook Twitter

人気記事

  • 1

    どんなジャンルがシェア率高いの!?TOP YouTuberの再生数の多いジャンルを調べてみた!

    2019年1月8日
  • 2

    【男性VTuberランキング】チャンネルの特徴 & YouTubeプロモーションでの効果的な起用方法を大公開☆

    2019年7月17日
  • 3

    【今更聞けない!?】ゆっくり実況って何?ゆっくり実況を調査してみた!

    2019年4月5日
  • 4

    【今さら聞けない!?】中国最大級の動画プラットフォーム「bilibili」とは?

    2019年4月26日
  • 5

    【今さら聞けない!?】中国No.1のゲーム実況プラットフォーム「Douyu」とは!?

    2019年6月27日
  • Facebook
  • Twitter
Footer Logo

@2018 - reports.buzzcast.bz. All Right Reserved.